« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月26日 (金)

俳句集会の巻

6月26日 今日は全校児童が楽しみにしている月1回の俳句集会の日でした。2~6年(1年生は9月から出品)から選出された特選句(各クラス1~2句)を発表する日です。6月は校内人権月間なので,今月は,特に季語にこだわらず,人権に関する作品の発表をしました。それでは特選句の紹介をします。2年小橋明莉さん「ぴかぴかの えがおがわたしの プレゼント」3年山本ゆき乃さん「ごめんなさい 心のキズを ぬいなおす」4年原田空さん「たのしいなあ あかるい教室 スマイルだ」5年坂口澪恩さん「友達の 気持ちが分かれば いい仲間」6年下小薗龍成さん「一つぶの なみだの後には ほほえみが」そして,今月の特選句大賞には,3年山本ゆき乃さんの作品「ごめんなさい 心のキズを ぬいなおす」が選ばれました。受賞おめでとうございます。

Img_6211

Img_6205

Img_6215

2015年6月25日 (木)

4年生が田植えにチャレンジの巻

6月25日 4年生7名が田植えにチャレンジしました。山野小学校では,毎年4年生が田植えをするようになっていますが,今年は,昨年に比べ4年生の児童数が半分以下ということで,学校応援団のみなさん以外に,保護者の方々にもご協力をいただくことにしました。今年の田植えは,昨年とちょっと違って,学校応援団の方々が,100年前の簑で作った雨具を見つけてくださり,それを実際に身に付けて昔の田植えの様子も披露してくださいました。天気予報では,午前中から大雨の予報でしたが,何とか雨に濡れることもなく,沢山の方々の支えをいただき,2時間弱で作業を無事終えることができました。ご協力いただきました,皆様ありがとうございました。

Img_6115_2

 

Img_6156

Img_6148

2015年6月22日 (月)

5年生国語科研究授業の巻

6月12日 第5学年国語科研究授業を行いました。授業者は,橋野一真教諭,単元名は,「見立てる/生き物は円柱形」でした。11月に行われる地区国語科研究公開に向けて,「単元を貫く言語活動」のねらいに沿った学習活動の展開を目指し,指導計画・ワークシート・読みを支える「7つ道具」,教育機器の活用などの工夫をもとに授業が提案されました。また,当日は,お忙しい中,姶良・伊佐教育事務所から森山指導課長,渡邉指導主事,伊佐市教育委員会からは,郷原指導係長も来校いただき,研究授業・授業研究をとおして,多くの指導・助言をいただきました。今回の指導・助言をもとに,今後の研究がさらに充実するよう,そして,日々の指導法改善に向けた取組が,子どもたちの夢を支える確かな学力の定着へとつながるよう,頑張っていきたいと思います。本校の研究公開は,11月19日(木)に実施されます。ご都合のつかれる先生方は,ぜひ,ご来校いただき,ご指導・ご助言をいただければ幸いです。多数の皆様の来校をお待ちしています。

Img_5644

Img_5691

Img_5636

Img_5726

選書会の巻

6月22日 株式会社misumiさんのご協力で,2・3校時を利用して(各学級1時間ずつ)全校児童を対象に選書会を行いました。会場は体育館,選書会に持ち込まれた図書は,約300冊です。ちなみに持ち込み図書の冊数は,みんなが本を選びやすいように,全校児童の約3倍になるように工夫しているそうです。低学年は絵本,中学年はなぞなぞや図鑑,高学年は読み物を中心に,そして,先生方に読んでほしい図書もご紹介いただきました。子どもたちと先生方が,購入してほしい本に,しおりを挟んで図書館担当の先生に提出します。必ずしも希望図書の全てが購入できるとは限りませんが,全ての児童,先生方が図書の購入に関われるので,いい方法だなと感じました。山野小学校のキャッチフレーズは,「花と俳句と読書の学校」です。キャッチフレーズのそれぞれの内容が,さらに充実されるよう,これからもいろいろな取組が工夫できたらと思います。

Img_5963

Img_5960

2015年6月19日 (金)

下西小学校から交流新聞!の巻

6月18日 西之表市立下西小学校6年生のみなさんから,交流新聞が届きました。なんと18日は,全くの偶然でしたが,西之表市から来客のある日だったので,早速,西之表市から訪れたみなさんにも紹介させていただきました。子どもたちが,心を込めて作った交流新聞を一つ一つ丁寧にご覧になり,下西小学校と山野小学校の交流を,とてもうれしそうにされていました。学童疎開という当時の思い出としては,辛いことも多かったことと思いますが,そのことを縁にして,今こうして世代を超えて互いに大切に思う交流ができていることに,すごく感激されていました。下西小学校6年生のみなさん,交流新聞ありがとうございます。

Img_5948

Img_1639

ようこそ!山野小学校への巻

6月18日 西之表市からの一行,約25名のみなさんが山野小学校を来校されました。当初計画では,曽木の滝見学から霧島神宮参拝の予定でしたが,折角近くまで来ているのだからということで,山野小学校にもお立ち寄りいただきました。一行には,70年前山野校区で学童疎開を経験された方も数名含まれており,疎開当時の思い出話に花が咲きました。出迎えには,森教育長をはじめ,校区からもコミュニティー会長の白坂さんなど,多くの方々が駆けつけてくださいました。約1時間足らずの滞在時間でしたが,それぞれの現在の消息や様子など確認がとれ,とてもうれしそうにされていました。また,歓迎の気持ちを込めて,1年生が,校歌を元気よく歌ってくれました。来校されたみなさんも,とても感激され,大きな拍手をいただきました。たいしたおもてなしは,できませんでしたが,山野校区の方々,山野小学校の児童,学校職員の気持ちは,お伝えできたのではと思います。10月には,西之表市立下西小学校6年生との交流学習も予定されています。下西小学校6年生との交流学習も今回同様,心温まる交流になればと思います。

Img_5925

Img_5930

Dsc_2727

Dsc_2740

2015年6月17日 (水)

西之表市から来校予定の巻

6月18日の12:00~12:30の時間帯で,西之表市から70年前に山野小校区で学童疎開を経験された方々が来校されます。約25名程度の方々が来校予定です。ひょっとしたら,当時関係のあった方々との再会が,実現するかも知れません。どなたでも参加できます。よろしかったら,山野小学校にお越しください。

【昨年は,西表市立下西小学校との交流学習も実施しました。】

2015年6月15日 (月)

日曜参観の巻

6月14日 年に1度の日曜参観がありました。自由参観・教育講演会・心肺蘇生法講習会・親子ふれあい体育(綱引き大会)など,盛り沢山の内容でした。お陰様で,それぞれの活動を通じて,楽しく充実した1日を過ごすことができました。お忙しいなか,ご出席いただきました保護者のみなさんありがとうございました。

Img_5741

Img_5765

Img_5785

Img_5876

2015年6月12日 (金)

音楽集会の巻

6月12日 今日の音楽集会は6年生の発表でした。ラバーズ・コンチェルトを,1番をリコーダーだけで演奏し,2番を大太鼓やキーボードなどの楽器を入れて演奏してくれました。梅雨空のなか,リコーダーの澄んだ音色など,とてもすがすがしい気持ちにさせてくれました。「やっぱり音楽は,いいなあ。」とつくづく感じる素敵な演奏でした。次回は,7月17日(金)の8:15~:30の時間帯に体育館で5年生が発表予定です。どなたでも参観できます。都合のつかれる方は,ぜひお越しください。

Img_5596

Img_5590

2015年6月 9日 (火)

6月は校内人権月間の巻

6月9日 6月の校内人権月間に合わせて,人権集会,人権教室を実施しました。人権集会では,人権同和教育担当の野元先生のお話と図書館担当の中間先生の人権に関する本の紹介がありました。また,人権教室では,3名の講師(人権擁護委員の方々)をお招きし,低(2校時)・中(3校時)・高学年(1校時)の3つに分かれて,ビデオ・紙芝居の視聴や人権に関するお話をしていただきました。今年度のテーマは,「自分を好きに,みんなを好きに」です。学校全体でテーマ達成に向け,一人一人が大切にされる人権同和教育の充実を目指していきます。

Img_5470

Img_5469

Img_5494

Img_5534

Img_5512

Img_5546

最近の写真

  • Photo
  • Dsc_4802
  • Photo
  • Cimg8403
  • Cimg8352
  • Cimg8172
  • Cimg8244
  • Cimg8203
  • Photo_2
  • Photo
  • 3
  • 2

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ