« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月24日 (木)

充実の2学期終了!の巻

12月24日 79日間に及ぶ2学期が無事終了しました。いよいよ明日から冬休みが始まります。終業式では,始めに龍弘さん(3年生)が全校児童を代表して,2学期の反省とこれからの目標について元気よく発表しました。龍広さんの発表態度と内容がとても立派だったので,みんなが感動して自然に拍手が起こりました。続いて校長先生から2学期を振り返り,全員が元気よく登校できたことへの喜びと学習や学校行事等の取り組み中心に,子どもたちと先生方が精一杯頑張ったことへの感謝についてのお話がありました。その後終業式に続いて,生徒指導の誠先生から,冬休みの過ごし方「(早寝・早起き)ひ(火の用心)ふ(不審者対応)へ(勉強)ほ(歩行)」についてお話がありました。2学期は,運動会や学習発表会などの行事に加え,姶良・伊佐地区研究公開(国語科)もあり,例年以上に大変なときもあったかと思いますが, みんなの前向きな気持ちと行動力が充実の2学期を支える大きな原動力となりました。子どもたちと先生方の頑張りに感謝したいと思います。

Img_0840 Img_0844

Img_0845

                

2015年12月18日 (金)

6年生が門松作りにチャレンジの巻

12月18日 6年生が門松作りにチャレンジしました。6年生の門松作りは,山野小学校の伝統になっています。講師の先生は,学校職員の由香先生が担当してくださいました。先生があらかじめ用意してくれた南天・葉ボタン・笹の葉などを使い,みんなできれいに飾り付けをして仕上げました。また,今年も門松作りに欠かすことのできない立派な竹と白砂を学校応援団の税所さんに,ご準備いただきました。毎年ありがとうございます。おかげさまで,みんなの学校を大切に思う気持ちがいっぱい詰まった,素敵な門松が仕上がりました。

Dsc_0138

Dsc_0144

Dsc_0146

-3℃の巻

12月18日 校門近くに設置してある百葉箱の気温計が(午前6時50分現在)-3℃を記録しました。おそらく明け方の気温は,もっと低かったかと思います。校内の池や窓ガラスの結露が凍ったり,学級園には霜が降りたりしていました。それでも,子どもたちは元気いっぱいです。登校後は,すぐに校庭に飛び出し,朝の体力つくりに取り組むいつも通りの風景が見られました。

Img_0818

Img_0796

Img_0800

Img_0803

 

Img_0802

2015年12月16日 (水)

2年生社会科見学の巻

12月16日 2年生13名が社会科見学(9:10~12:10)に行きました。見学場所は,伊佐市内にある大口ふれあいセンター(事務局・図書館・歴史民俗鉄道記念資料館),ケーキハウス・トリコロール,大口グリーンホテルでした。最初の見学場所,大口ふれあいセンターでは,事務局の方の施設全体の説明,図書館での7万冊にも及ぶ蔵書管理や業務内容の説明,郷土が誇る文豪海音寺潮五郎コーナーやスラムダンクの井上雅彦コーナーの見学,そして,歴史民俗鉄道記念資料館では,プラネタリウムや鉄道に関するお話などを体験しました。その後,ケーキハウス・トリコロールに移動し,お菓子作りについてのお話(子どもたちには,焼きたての安納芋のプレゼントもありました。)をしていただきました。最後の見学場所は,グリーンホテルでした。グリーンホテルでは,当初予定していた施設の説明だけでなく,客室や宴会場の施設案内までしていただきました。大変忙しい時間帯だったと思いますが,どの施設の方々も,とても親切に対応していただき,子どもたちも,とても喜んでいました。それぞれの施設が果たす役割や仕事内容の学習に加え,伊佐市の方々の温かい心遣いにも触れる社会科見学となりました。

Img_0715

Img_0729_2

Img_0747

Img_0770

Img_0783

Img_0791

2015年12月15日 (火)

「若い目賞」授賞伝達式の巻

12月15日 南日本新聞若い目欄11月分学校賞授賞伝達式がありました。受賞伝達式には,南日本新聞山野販売所吉村所長が来校され,学校を代表して11月若い目欄掲載者6年友基さん2年妃乃さんの二人が学校賞の賞状をいただきました。山野小は,職員研修の研究テーマに「書く力につながる豊かな読みの育成」を掲げています。そして,その具体的取り組みの一例として,全校による年間を通した南日本新聞「若い目」欄への投稿があります。今回の学校賞の受賞は,日頃からの地道な取り組みが実を結ぶ結果となり,子どもたちも,学校職員も大きな励みとなりました。

Img_0687

Img_0691

Img_0704

Img_0700

2015年12月12日 (土)

持久走大会の巻

12月12日 雨のため延期(実際は10日実施予定)となっていた持久走大会が行われました。開会式の後,学校周辺道路を使い,校庭をスタート,ゴールとするコースで,低学年(1・2年:1000m),中学年(3・4年:1500m),高学年(5・6年:2000m)の順に自己新記録を目指し,それぞれの距離に挑戦しました。今年は,5年生男子(7分16秒晴天さん)と6年生男子(7分2秒愛翔さん)に大会新記録が誕生しました。どちらもすばらしい記録だったと思います。新記録おめでとうございます。そして,さらにうれしかったのは,今年は,校長先生が伴走をしてくださり,一人の棄権者もなく,全員が完走できたことでした。自己新記録を1分近く更新した児童も沢山いたようです。これまでの持久走大会に向けた各学級での取り組みにより,走ることや体を動かすことが,楽しいと感じてくれた児童がいっぱい増えたことがなによりの喜びとなりました。来年もそれぞれに自己新記録を目指し,楽しく運動に取り組んでくれたらと思います。それから,最後になりましたが,雨天による急な開催日変更にもかかわらず,多くの方々に応援に駆けつけていただきました。また,安全確保のためPTA保健体育部の方々には,児童の安全確保のため,交差点警護等の業務にもご協力いただきました。ご声援,ご協力ありがとうございました。

Img_0471_2

Img_0487_2

 

Img_0488_3

Img_0537_2

2015年12月11日 (金)

お茶のふれあい事業の巻

12月11日 5年生を対象にお茶のふれあい事業との連携により,「お茶の正しい入れ方についての学習(家庭科)」を実施しました。講師には,牧園町のヘンタ製茶邊田さんにお越しいただきました。一人一人に新品の急須が提供され,正しいお茶の入れ方を学習した後は,用意していただいたお菓子と入れ立てのおいしいお茶を一緒にいただきました。

P1080599

P1080604

P1080598

音楽集会の巻

12月11日 音楽集会で,2年生が「山のポルカ」と「かぼちゃ」の2曲を発表してくれました。昨日から2日連続のまとまった雨(持久走大会も12日に延期)で,いつもと比べると心なしか元気のなさを感じる子どもたちでしたが,2年生の元気いっぱいの発表に,徐々にみんなの笑顔が会場の体育館に広がりました。2年生の発表の後は,音楽担当の利絵先生のピアノ伴奏で,「にじ」を全員合唱しました。みんなとても気持ちよく歌っていました。やっぱり音楽のもつ力はすごいです。月1回の音楽集会を子どもたちも,とても楽しみにしています。

Img_0427

Img_0431

Img_0436

Img_0439

5年生社会科見学の巻

12月9日 5年生16名が鹿児島市に社会科見学に行ってきました。主な見学場所は,NHK鹿児島放送局とセイカ食品株式会社でした。NHK鹿児島放送局では,実際に本物の放送施設を使って,ニュースキャスター,カメラマン,ADなどの仕事内容を体験することができました。また,セイカ食品株式会社では,工場見学のほか,ボンタンアメや兵六餅などのプレゼントもいただきました。今回の社会科見学は,放送局と鹿児島を代表する食品会社の2カ所の見学でしたが,私たちの暮らす社会が,様々な人々や仕事で支えられている一端に触れることができ,子どもたちにとって,とても貴重な体験となりました。

Dsc_3853_2

Dsc_3810_2

 

 

2年生音読劇発表会の巻

12月8日 2年生が山野保育園で音読劇の発表を行いました。今回の音読劇の発表は,国語科学習の一環(教材「お手紙:全14時間」)として計画しました。教材の「お手紙(アーノルド=ローベル作)」は,かえるくんから,がまくんに送られる一通の手紙をもとに,互いを大切にする二人の友情(ほのぼのとした心情)を描いた作品です。子どもたちも大好きな教材の一つです。今回の音読劇のめあては,「保育園のお友達が,楽しんでくれる音読劇をしよう」でした。保育園のみんなを目の前に,ちょっぴり緊張しましたが,発表の後,保育園のみんなから大きな拍手をもらい,子どもたちも,とても満足そうでした。最後に,山野保育園のみんなから,お礼に鉄腕アトムなどの歌のプレゼントをいただきました。

1449703959550

1449704070234

1449704135962

最近の写真

  • Photo
  • Dsc_4802
  • Photo
  • Cimg8403
  • Cimg8352
  • Cimg8172
  • Cimg8244
  • Cimg8203
  • Photo_2
  • Photo
  • 3
  • 2

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ