« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月26日 (火)

十曽池の水がなくなっています!!の巻【お知らせ】

 現在、校区内にある十曽池のダムの水を放流し作業中のため、十曽池の底が見える状態になっています。

 夏、カヌー体験をした十曽池ですが、とても深い底の様子が分かり感動します。「弁慶岩」から飛び込んで遊んでいた子どもたちもきっと驚くことでしょう。ぜひ、親子で見学に行ってみてはどうでしょうか。池ができる前の様子、ダムを造ったときの苦労や努力など、冬休みの自由研究としてまとめるのもいいかもですね。

※H29.7のカヌー教室の様子Dsc_0667

Dsc_1220

Dsc_1225

Dsc_1218

※十曽池の北側からダムを望む。 

 

2017年12月25日 (月)

おやじの会による『門松作り』の巻

 12月23日(土)に、おやじの会による『門松作り』を行いました。小学校の正門にとても立派な門松ができました。皆様方の御協力に心から感謝いたします。

02

03

04

05

 企画してくださり、材料の事前準備から御尽力くださった長野会長、吉村さんには、大変お世話になりました。また、お手伝いいただいた長岡さん、中村さんにも感謝いたします。

07

06

※さわやかな青空を見上げ、清々しい気分の長野さんと吉村さんの名コンビ

 数名の子どもたちも参加して、ミニ門松作りにも挑戦しました。

08

09

10

 なお、シラスは地域の税所さんが御提供してくださいました。多くの方の支えが門松となって形作られました。

01

2017年12月22日 (金)

2学期の終業式を無事に迎えられました!!の巻

 12月22日(金)に2学期の終業式を無事に迎えることができました。保護者、地域の皆様方の御支援により、充実した2学期、1年となりました。心から感謝申し上げます。

 2名の児童が欠席でしたが、大きな事故や病気もなく終業式を迎えられたことは何よりも幸せなことです。代表児童の和真さん(3年)の発表にもあったように、2学期、笑顔で楽しい学校生活を送れたことに感謝し、2学期の反省をしっかりして3学期も頑張ってほしいと期待しています。明日から冬休みですが、事故や病気をしないで、楽しい冬休み、希望に満ち溢れた新年を迎えてほしいと願います。

 

Dscf2732

Dscf2750

Dscf2740

※生徒指導の係の先生から「冬休みの過ごし方のお話」

Dscf2762

※たくさんの賞をいただきました。授賞式を行いました。

 先日、福岡の山元さんからいただいたプレゼントを児童一人一人に渡しました。子どもたちはとても喜んでいました。全体写真を撮って、山元さんに送りしたいと思います。

Dscf2788

 3年生は、いつも立哨指導をしてくださり、栗拾いや大根作りのお世話をしてくださった税所さん、古里さんに感謝の手紙を届けました。

Dsc_1201

Dsc_1203

2017年12月20日 (水)

山野小にプレゼントが届いたよ!!の巻

 12月20日(水)に、大きな段ボール2箱の郵便物が届きました。福岡県芦屋町に在住で、山野出身の山元章弘様(山元建設)から、山野小の子どもたちにということで、全児童59名分の文房具セットをいただきました。

 終業式の日に、全校児童に紹介し、プレゼントを渡したいと思います。大先輩の後輩への想いに感動することでした。先輩の御期待に応えることができるよう、これからの頑張ってまいります。誠にありがとうございました。

 ちなみに、山元様は、H27.3に熊野神社参道入口にある『鍛錬の坂』の柱を寄贈してくださった方です。菅原神社や熊野神社にもたくさんの寄贈品を御提供くださっています。

 また、小学校の土俵の屋根は、山元様のお父様が昭和55年に寄贈されたものだそうです。

Dsc_1215

Dsc_1204

Dsc_0087

※『鍛錬の坂』の柱 後ろに山元様の名前があります。

Dsc_0120

※熊野神社の灯籠も山元様の寄贈品です。

Dsc_1044

※山元様のお父様が寄贈された土俵(当時は、体育館とプールの間にありました。)

1・2年生がおいも料理を作ったよ!!の巻

 12月20日(水)に、1・2年生が『おいも料理』を作りました。11月の上旬に学校農園で収穫したさつまいもです。「おいしい」と笑顔で食べていました。先生方もご馳走になりました。

Dsc_1202

Dsc_1203

Dsc_1205

Dsc_1208

Dsc_1210

Dsc_1211

 6年生も家庭科の調理実習があり、職員室にも「食べてください。」と持って来てくれました。優しい6年生です。

Dsc_1216

2017年12月19日 (火)

ここで一句『行く年・来る年・五七五』の巻

 今年も残りわずかとなりました。山野小では、今年最後の「ここで一句の俳句作りが行われています。廊下に掲示されたお題は『行く年・来る年』。子どもたちは、休み時間に俳句作りを楽しんでいます。19日(火)の給食時間の放送で、作品が紹介されました。どんな『行く年・来る年』なのでしょうか。

Dsc_1203

Dsc_1205

Dsc_1204

Dsc_1206

Dsc_1207

 19日(火)に、家庭科の裁縫で御指導くださった松永良子さんからお電話がありました。電話の内容は、「山野小の子どもたちが俳句作りをとてもよく頑張っているので、私も影響を受けて、今、俳句作りを頑張っています。17日の日曜日の南日本新聞に載ったので見てください。子どもたちに頑張っているからねと伝えてください。」という内容でした。とても励みになるお電話でした。さっそく子どもたちにも紹介したいと思います。

 視力あるうちにやりたい針仕事  松永良子さん

Dsc_1209

2017年12月15日 (金)

☆キラリの樹☆がキラキラ光っているよ!!の巻

 12月5日(火)の人権集会の後、階段に掲示してある『キラリの樹』に、友達のいいところを見つけて、カードを貼る子どもたちが増えています。昨日は、校内放送で『キラリの樹』のカードを紹介しました。もっともっとみんなのキラリが増えることを期待しています。

 ☆ブランコをかしてくれてありがとう。

 ☆ぼくに「かっこいい」といってくれました。

 ☆ゆるしてくれなさそうなこともゆるしてくれてありがとう。

 ☆いつもにこにこしていて、わたしも元気をもらっているよ。

 ☆いろいろな手伝いをしてくれてありがとう。

 ☆タイヤじゃんけんで守ってくれてありがとう。

 ☆あそぼうといったらあそんでくれたので、ありがとう。

Dsc_1206

Dsc_1202

※保健室の前に掲示してある『みんなが笑顔になる理由は?』

Dsc_1203

Dsc_1204

※人権に関する本の紹介

2017年12月13日 (水)

今年最後のISA!!『伊佐さわやかあいさつ運動』の巻

 12月13日(水)は、今年最後のISA『伊佐さわやかあいさつ運動』の日でした。明け方の冷え込みが厳しく、今朝、学校の寒暖計はマイナス2度。氷が張る厳しい寒さの中、地域の民生委員、山野コミュニティ、防犯パトロール隊、PTA生活研修部の皆さんの御協力をいただき、実施しました。

010203

 山野保育園の園児・職員の皆さんと一緒に、笑顔であいさつができました。十曽池丸くんも登場!!このかぶり物は、こんな寒さの日には防寒用具として活躍します。暖かいと好評でした。PTA生活研修部長の丸山さんにも着けていただきました。

04

05

 年末年始も家庭や地域で気持ちのよいあいさつが交わされることを願っています。

06

※マイナス2度もへっちゃら!!朝の体力つくりを頑張りました!!

 

 

 

 

 

2017年12月 9日 (土)

校内持久走大会の結果【速報】

 12月9日(土)に校内持久走大会を行いました。天候に恵まれ、保護者や地域の皆さん、山野保育園の園児・先生方、たくさんの応援をいただき、素晴らしい大会となりました。残念ながら体調を崩し走れなかった2名の子どもがいましたが、全員が己ベスト記録をめざし、立派に完走しました。

 1年生の羽田悠馬さん、小橋洸太さん大会新記録を出しました。おめでとうございました。これまでは、猩々晴天さん(現 大口中央中1年)の記録でした。偉大な先輩を超える好タイムの誕生です。晴天さんを超える新たな伝説の幕開けでしょうか・・・。

 なお、本年度も本校の大先輩で県下一周駅伝でも活躍中の尾上大樹選手、肥後龍平選手が伴走をしてくださいました。また、PTA保体部の皆さんが交通指導をしてくださり、けがもなく無事に終えることができました。皆様方の御協力に心から感謝申し上げます。

 各学年の順位と記録を紹介します。なお、レースの様子は後日、アップします。

1年】 

大会記録:男子 猩々晴天 4分11秒68

     女子 東 珠夢 4分43秒31

<男子> 

    1位 羽田悠馬  3分58秒 新記録

 2位 小橋洸太  4分00秒 新記録

 3位 迫口明弘  4分55秒

<女子> 

    1位 竹内瑠香  5分18秒

 2位 小水流奏美 5分20秒

【2年】

大会記録:男子 猩々晴天 4分00秒83

     女子 東 珠夢 4分21秒62

<男子> 

    1位 中村伊里  4分21秒

 2位 古川雅輝  4分32秒

 3位 長野宏二郎 4分57秒

<女子> 

    1位 川越琉華  4分43秒

 2位 南 杏佳  5分02秒

 3位 西牟田綾香 5分10秒

【3年】 

大会記録:男子 猩々晴天 5分53秒86

     女子 原田 空 5分56秒00

<男子> 

    1位 川平大翔  6分01秒

 2位 藤田和真  6分37秒

 3位 川﨑大誠  6分49秒

<女子> 

    1位 竹内絢那  6分53秒

 2位 奥平 樹  7分13秒

【4年】 

会記録:男子 猩々晴天 5分35秒83

     女子 吉野優梨 5分56秒00

<男子> 

    1位 伊藤蓮二  5分43秒

 2位 南颯太朗  5分58秒

 3位 長野龍太郎 6分05秒

<女子> 

    1位 川平莉央奈 6分24秒

 2位 小橋明莉  6分26秒

 3位 新薗友梨  6分55秒

【5年】 

会記録:男子 猩々晴天 7分16秒24

     女子 吉野優梨 7分49秒30

<男子> 

    1位 山本悠正  7分39秒

 2位 荒平雄一郎 8分12秒

 3位 今村勇翔  8分17秒

<女子> 

    1位 植島万葉  9分16秒

 2位 田中詩穂 11分15秒

 3位 出水万優子11分38秒

【6年】 

会記録:男子 出水愛翔  7分02秒61

     女子 三浦二千夏 7分24秒70

<男子> 

    1位 出水大翔  7分17秒

 2位 伊藤凜音  8分07秒

<女子> 

    1位 原田 空  8分07秒

 2位 猩々叶和子 8分33秒

 3位 長野比呂  8分59秒 

2017年12月 8日 (金)

12月の『俳句集会』の巻

 12月8日(金)の朝の活動に、12月の『俳句集会』を行いました。伊佐の寒さを表現した俳句もありました。12月の特選句大賞は、5年生の雄一郎さんでした。おめでとうございます。

 特選句を紹介します。

かぜいやだ あったかマスク はめてねる

    1年 小水流 奏美さん

まってるよ まほうできてね サンタさん

    2年 長野 宏二郎さん

母の声 もうふの中で あと一分

    3年 奥平 樹さん

家の中 いろりかこんで 顔りんご

    4年 小橋 明莉さん

白菜の シャキシャキかなでる ハーモニー

    5年 荒平 雄一郎さん

女そうして 命をつなぐ 鮭のオス

    6年 諏訪下 珠梨さん

01

02

03

04

05

06

Dsc_1203

※ 特選句大賞のトロフィーを手にした雄一郎さん!!

最近の写真

  • Cimg8403
  • Cimg8352
  • Cimg8172
  • Cimg8244
  • Cimg8203
  • Photo_2
  • Photo
  • 3
  • 2
  • Photo
  • Photo
  • Cimg8038

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ