« 啓翁桜がきれいだねの巻 | メイン | -2度の朝の巻 »

2020年1月11日 (土)

「めのもち」に願いを込めての巻

 1月11日(土)に,伊佐市に伝わる「めのもち」作りをしました。古里 秀人様が「めのもち」の歴史について分かりやすくお話ししてくださいました。

 

Img_4239

 もちつきをがんばりました。

Img_4260

 ていねいにお餅を丸めます。

Img_4263

 「五穀豊穣」「無病息災」の願いを込めて色とりどりのお餅をつけていきました。

Img_4279

 玄関にもきれいにかざりました。

 ご協力くださいました古里 秀人様,山野コミュニティの皆様,保護者の皆様ありがとうございました。

最近の写真

  • Img_5434_2
  • Img_5434
  • Img_5430_2
  • Img_5430
  • Img_5423_2
  • Img_5423
  • Img_5398
  • Img_5390
  • Img_5386
  • Img_5318
  • Img_5083
  • Img_5010

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ