9月9日 3・4年生給食試食会,親業出前講座,授業参観,学級PTA,臨時PTA総会,PTAバザー部会がありました。昼前から夕方までの長時間に渡るPTA・学校行事となりましたが,それぞれの行事のねらいに沿った充実した内容が展開されました。なお,親業出前講座では,大口明光学園重水康夫校長先生に家庭教育の在り方についてのご講演いただきました。子育ての鉄則や夢をもたせることの大切さなど,今すぐにでも実践できる多くの貴重なご示唆をいただきました。ご講演ありがとうございます。最後になりましたが,PTA行事・学校行事へのご出席,企画運営に携わっていただいた全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
9月1日 2学期がスタートしました。いつものように防犯パトロール隊の方々による立哨指導で温かく見守られる中,子どもたちが,明るく元気な様子で登校しました。早速,1校時は始業式が行われました。児童代表のまゆこさんが,夏休みの反省と2学期の目標を発表し,校長先生からは,子どもたちが元気に登校できたことへの喜び,そして9月1日の防災の日に関するお話,2学期の子どもたち一人一人が輝く山野小学校への願いについてのお話がありました。始業式後は,各学級で,夏休みの宿題の確認などが行われました。夏休みの作品を笑顔で自慢げに紹介する子どもたちの表情から,夏休み期間中,それぞれのご家庭で保護者の皆様が,いかに愛情深く子どもたちに接してくださっていたかがよく伝わってきました。2学期もどうぞ,よろしくお願いいたします。