今日は,地域が育む「かごしまの教育」県民週間の一大行事。「高齢者とのふれあい活動」がありました。
1・2校時は,低学年のいもほり。5月に苗を植えて大きく育っていました。おじいさん,おばあさんに堀方を教えてもらいました。

「ほら,こんなちっちゃいのもあったよ」

「たくさんとれました。ありがとうございました。」

この写真の3倍はとれました。大きくて形も最高!

中休みに,子どもたちからの歌のプレゼント。

「あれっ?どこかで見た後ろ姿。もしかして・・・あの方?」

そ~っと。後から見学していました。

イーサキングと一緒に

2年生の教室を視察。「みんな,がんばっているかな?」
