« 『朝の読み聞かせ』の巻 | メイン | 『部落問題学習(6年)』の授業実践と『人権講座』の巻 »

2017年12月 4日 (月)

「第37回全国中学生人権作文コンテスト鹿児島県大会」で先輩が最優秀賞受賞【お知らせ】

 本日の南日本新聞に掲載されましたが、「第37回全国中学生人権作文コンテスト鹿児島県大会」で、本校卒業生の野元美海さん(大口明光学園中学校2年)最優秀賞を受賞されました。おめでとうございます。先輩の活躍は、在校生の励みになり、誇りでもあります。

_20171204_110158

 本校では、12月4日から10日まで人権週間として位置付け、子どもと一緒に人権についての学習を行います。12月4日(月)は、5校時に「部落問題学習(6年)の授業実践・職員研修」の実施、19:00から家庭教育学級「人権講座」の開催、5日(火)の朝の活動は「人権集会」の実施、期間中には「キラリの樹(いいところさがし)」の取組も実施します。御家庭でも、親子で人権について話題にしていただけるとありがたいです。

 

最近の写真

  • Img_5434_2
  • Img_5434
  • Img_5430_2
  • Img_5430
  • Img_5423_2
  • Img_5423
  • Img_5398
  • Img_5390
  • Img_5386
  • Img_5318
  • Img_5083
  • Img_5010

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ