「行ってきます」と言っておうちを出たなら…
4月23日(水)に、交通安全教室を行いました。
今回は、警察の方や交通安全協会の方を講師としてお迎えし、横断歩道の安全な渡り方について教えていただきました。
体育館に作られた模擬道路と、実際に山野小学校の前にある横断歩道を使って、わかりやすく丁寧にご指導いただきました。
教室の最後には、校長先生からこんなお話がありました。
みなさんは、今朝「行ってきます」と言っておうちを出てきたはずです。
「行ってきます」と言ったら、必ず「ただいま」と言って帰らなければいけません。
「行ってきますと言って家を出たきり,二度と戻らなかった。』など,絶対にあってはならないのです。
だからこそ、今日学んだことをしっかり守って、安全に過ごしましょう。」
命を守るために、みんなで真剣に学ぶ大切な1時間となりました。