2014年10月16日 (木)

タグラグビー授業研修の巻

10月15日の2校時を活用し,4年生(榮学級)16名を対象にタグラグビーの研究授業を実施しました。児童がねらいをしっかりともち,楽しく運動に取り組めるよう授業構成を工夫しました。

Img_1567 Img_1597

2014年9月30日 (火)

大盛会!運動会の巻

9月28日,さわやかな秋空のもと,学校と地域の合同,秋季大運動会が開催されました。今年も「ソーラン山野組」など,山野小ならではの工夫を凝らした,さまざまな競技で,大いに盛り上がりました。

Dsc_0234Dsc_0578 

2014年6月25日 (水)

『海猿先生の水難事故防止教室』の巻

月曜日は水難事故防止教室で『海猿』こと海上保安庁の方が着衣水泳の指導に来てくださいました。

服を着ると自分がとっても重くなっていつもはすいすい泳げるのになかなか前に進めません。

水の事故にあわないために、海猿先生に教えて頂いたことを守りましょう。

Dsc_0008

Dsc_0078

2014年5月29日 (木)

修学旅行その7

修学旅行その7
今から新水俣駅を出発します!
はじめの予定通り、4時20分頃には学校に着きそうです。

修学旅行その6

修学旅行その6 修学旅行その6
自主研修スタートしました!
さっそく道に迷いそうでしたが、みんな無事に目的地に行っています♪
さすがですね!!

修学旅行その5

修学旅行その5 修学旅行その5
おはようございます。
修学旅行の二日目の朝。
子どもたちは全員早起きで、朝からテンションmaxです。
6時には着替えも布団たたみも全て完了していました!!
自主研修も楽しみです♪

2014年5月28日 (水)

修学旅行その4

修学旅行その4 修学旅行その4 修学旅行その4 修学旅行その4 ダイエーでのお買い物を楽しんだあとは、屋上で花火大会でした!!
楽しい1日ももうすぐ終わります。

修学旅行その3

修学旅行その3 修学旅行その3 平川動物公園のふれあいコーナーで、ヤギとたわむれる子どもたち。

遊園地のブランコやミラーハウスも楽しんで、大満足です。
13人全員元気です♪

今から旅館に戻ります。

修学旅行その2

修学旅行その2 修学旅行その2 平川動物公園で、ゾウのえさやり体験をしました。
ゾウの鼻を触った子もいます!!

6年生修学旅行

6年生修学旅行 桜島フェリーを満喫中です!

最近の写真

  • P4070096

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ