« 2014年12月 | メイン | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月29日 (木)

平出水小学校との交流学習の巻

1月28日 平出水小学校との交流学習を本校を会場に実施しました。両校の全校児童と平出水小の引率の先生方,そして山野小の学級担任の先生が中心となっての交流学習でした。まずはじめに,体育館で歓迎の会を行い,その後3~5校時の3時間,各学年・学年部を中心に合同授業が実施されました。そして給食・昼休みの遊び・掃除も一緒に行い交流を深めました。最後は,それぞれの学級でお別れの会を行い,平出水小の児童・先生方をお見送りしました。両校の児童も先生方も,終始にこやかに,楽しく一日を過ごし,実り多い交流学習となりました。

Img_3916

Img_3923

Img_3932

Img_3911 

2015年1月27日 (火)

交流給食の巻

1月27日 給食週間の取組の一環として,生産者の岩元一郎さんと給食センター調理係長三日市順子さんが来校され,2年生20名を対象に交流給食が行われました。交流給食では,伊佐で生産される野菜のお話や地産地消について2年生にも分かるように丁寧にお話をしていただきました。生産者の岩元さんは,わざわざこの日のために,今朝取り立ての野菜(ニンニク,ゴボウ,椎茸など20種類)を実際にお持ちくださいました。お忙しい中,子どもたちのために,お心遣いありがとうございました。

Img_3906

Img_3903_2

Img_3901

校区ウォーキング大会の巻

1月25日 山野コミュニティを発着点に校区ウォーキング大会が開催されました。小学校からも児童20名が参加しました。9キロ・8キロ・6キロ・4キロの4コースで,それぞれの体力に合わせ,ウォーキングを楽しみました。コース途中の尾ノ上公民館では,集落の方々が,白酒とお漬け物を用意して,みんなを温かく迎えてくださいました。そして,ゴールの山野コミュニティでは,ほかほか炊きたてのご飯,あつあつの豚汁,お漬け物が用意されており,みんなでおいしくいただきました。校区内の美しい風景や遺産,校区の方々の温かい気持ちにふれる,素敵なひとときとなりました。

Img_3872

Img_3884

Img_3876

Img_3890

 

アイスカービングに「ソーラン山野組」出演の巻

1月24日 伊佐市の冬の一大イベント,アイスカービングに,今年も山野小学校「ソーラン山野組」が出演し,会場を盛り上げました。出演前は,一般の方々や高校生のお兄さん,お姉さんなど迫力満点の演技に,ちょっぴり緊張しましたが,みんなで心を一つに頑張りました。演技終了後の会場からの大きな拍手に,思わず笑みが漏れました。しっかり踊れた喜び,地域のイベントに多少なりとも貢献できたという思いなど,様々な思いが伝わってきました。子どもたちの精一杯の頑張りに,また一つ元気をもらいました。

Img_8945

Img_8928

Img_8952

2015年1月20日 (火)

国民文化祭かごしま2015作文コンクールで県知事賞受賞の巻

1月17日 国民文化祭かごしま2015作文コンクールの授賞式が,鹿児島市のアミュ広場で開催されました。応募総数1631点の中から,最高賞の県知事賞を本校2年生の鶴薗景さんが見事受賞しました。授賞式では,大勢の方々が見守る中,受賞作品「わたしのおもてなし大さくせん」を,原稿を一切見ずに,堂々と発表しました。最高賞の県知事賞受賞と合わせ,大きな自信となりました。

半成人式の巻

1月16日 保護者の方々をお招きして,4年生17名を対象に半成人式が行われました。式では,児童一人一人による家族への感謝と未来に向けた抱負の朗読,そして校長先生のお話がありました。子どもたちの手紙の朗読場面では,一人一人の児童の保護者に対する素直な感謝の気持ちに触れ,会場にいる全員,思わず涙ぐんでしまいました。感謝への気づき,自分の夢に対する抱負など,大切な節目の半成人式となりました。

 

Img_3847

Img_3845

2015年1月14日 (水)

山野小にも「メノモチ満開」の巻

 1月14日  学校応援団の方々のご協力をいただき,4年生がメノモチづくりに挑戦しました。メノモチに使うもち米は,総合的な学習の時間「田んぼはわたしたちの宝」でみんなで栽培したもち米です。今日のメノモチづくりに備えて,昨日は米を洗ったり,水に浸したりする作業も体験しました。そして,今日は,学校応援団の皆さんの指導の下,子どもたちは,臼と杵を使った餅つきも体験しました。みんなで,つくったメノモチは,早速,それぞれの学級や児童玄関に地域の五穀豊穣,みんなの無病息災を願って飾りつけを行いました。

Img_3711

Img_3742

Img_3752

Img_3765

2015年1月13日 (火)

避難訓練の巻

 1月13日 全校児童を対象に,伊佐湧水消防組合職員の方々を講師にお招きして,今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は,通常の避難訓練に加え,実際に教室内に煙幕を使って,火災現場を再現し,煙の恐ろしさを体験する煙体験活動も実施しました。

Img_3657_2

Img_3661

Img_3667

2015年1月 9日 (金)

「110番の日」イベントの巻

 1月9日 「110番の日」イベントの一環として,伊佐警察署の方々8名が来校されました。体育館を会場に(全校児童を対象)110番制度の説明,伊佐警察署の方々の寸劇による110番の有効かつ適切な活用について,詳しく・楽しく説明していただきました。寸劇鑑賞後は,今回用意していただいた4台のパトカーを使って,パトカーの仕組みについての説明や記念撮影も行われました。

Img_3635

Img_3641

Img_3647

Img_3646

登校声かけ運動の巻

 1月9日 PTA活動の一環として,生活指導部の方々8名(各2名4か所)が,午前7:00~8:00迄の約1時間,「登校声かけ運動」にご協力くださいました。今朝も昨日以上(7時現在の気温-4℃)の大変厳しい寒さの中での立哨指導でした。ご協力いただいた生活指導部のみなさん。ありがとうございました。また,学校では,正門前で,児童会を中心に朝のあいさつ運動も行われました。

Img_3592

Img_3600

最近の写真

  • Cimg8403
  • Cimg8352
  • Cimg8172
  • Cimg8244
  • Cimg8203
  • Photo_2
  • Photo
  • 3
  • 2
  • Photo
  • Photo
  • Cimg8038

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ