2024年7月31日 (水)

1学期終業式

7月19日(金)に1学期の終業式を迎えました。今回の終業式は,コロナ感染対策として,体育館で子どもたち同士の間隔を取って実施しました。

山野小の子どもたちが,1学期の間,大きな事故やけがなどに合わず,元気に過ごせたことは何よりです。2学期も元気に登校してほしいです。

Img_3688_1

2024年7月 5日 (金)

俳句集会

俳句集会で6月の特選句が選ばれました。
今月も素晴らしい作品が生まれました。
《2年》 ちかよるな はさみできるぞ サワガニだ
《3年》 校しゃうら 雨とかがやく アジサイよ
《4年》 空に月 目の前でピカン ほたるたち
《5年》 さくらんぼ ほっぺのように まっかっか
《6年》 水面に 映った星は 天ノ川

オンラインでの工場見学

最近,色々な企業でオンラインでの工場見学を実施しています。

本校でも昨年度はトヨタ自動車の工場を,そして,今年度は日産自動車の九州工場のオンライン見学を5・6年生が行いました。

Photo_5

歯磨き指導

養護教諭が歯磨き指導を行いました。
まだ乳歯があったり,歯としての強さが十分でなかったりするこの時期の子どもたちは,正しい歯磨きの習慣をつけることがとても大事です。歯の健康について意識しながら,自分の歯を自分で守っていける子どもたちになってほしいと思います。

Photo_4

田植え

昨年と同じ田んぼで3・4年生が田植えを行いました。
おいしい伊佐米の産地で,学校の近くにも広い田んぼがたくさんあり,大きな機械を使って田植えをするのが普通ですが,子どもたちは,膝くらいまで泥で汚しながら一所懸命田植えを行いました。

この日もコミュニティの方にお手伝いをいただきました。

秋にはたくさんの収穫がありますように。

Photo_3

カヌー教室

6月20日に,講師の方2名をお招きし,カヌー教室が行われました。
この日は雨で,少し肌寒い中での実施となりましたが,子どもたちは最初手で漕いで感覚をつかんでから,パドルを使ってカヌーを動かし,楽しそうに活動していました。
今年から,国民スポーツ大会と名称が変わった旧国民体育大会は,佐賀県がメイン会場ですが,カヌーは湧水町で行われます。子どもたちの中にも見に行く子どもがいるのかもしれません。もしかしたら,ずっと先に選手として…

Photo

2024年6月25日 (火)

校長先生による読み聞かせ

18日(火)の全校朝会で校長先生による読み聞かせがありました。今回は「あの子」という本を読んで頂きました。

お話の内容は「あの子といっしょにおらんほうがええで」「ほんまに?」「わたしもきいたことあるわ」……好奇心がどんどん膨らんで、噂をする子どもたちがどんどん増えていきます。しかし,最後にある子が「それって、ほんまにほんまやの? なー、あの子と話してみたらいいやん」。と言います。

子どもたちの生活の中で「噂」は一人歩きするものです。そんなとき,自分で考えて「それって、ほんまにほんまやの? なー、あの子と話してみたらいいやん」。という勇気の一言を発してくれる子が出てきてくれたら嬉しいなと思っています。

Img_3478

伊佐あいさつ運動

毎月13日の朝は正門前で「伊佐あいさつ運動」を実施しています。

職員,総務委員会の児童,地域の方々など多くの方々のもと,児童が登校してきます。みんなが元気に挨拶することで,山野に笑顔の輪が広がることを望みます。

Img_3461

 

2024年6月 5日 (水)

プール開き

 4日火曜日の6校時,プール開きが行われました。

 水が少し冷たかったですが,天候に恵まれ,5・6年生の子どもたちは,気持ちよく泳いでいました。短い時間でしたが,自分たちが掃除をしたプールに1番に入ることができてうれしかったようです。今年の水泳学習では,去年よりも長い距離を泳ぐことができるように,みんな頑張るそうです。

 7月10日水曜日は,水泳発表会です。保護者のみなさまのご出席をお待ちしております。

Img_3403

人権集会

 4日火曜日の朝の時間に,全校児童が集まって「人権集会」が開かれました。人権集会では,担当の職員から,人権や人権尊重について話をして,一昨年決まった「山野小人権宣言」について確認しました。また,「山野キラリの樹」の取り組みについて説明や本の読み聞かせがありました。この「山野キラリの樹」には,友だちのいいところを見つけて付箋に書き,学級の人権係がそれを貼っていきます。キラリの樹は,踊り場に掲示されています。ご来校の際,是非ご覧下さい。

Img_3390_2

最近の写真

  • Img_5434_2
  • Img_5434
  • Img_5430_2
  • Img_5430
  • Img_5423_2
  • Img_5423
  • Img_5398
  • Img_5390
  • Img_5386
  • Img_5318
  • Img_5083
  • Img_5010

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ