5月10日(木)に体力テストがありました。
みんな自分の体力の限界に挑戦しました。
今年も体力つくりがんばりましょう。
5月10日(木)に山野クリーン作戦がありました。
山野小学校周辺を,日頃の感謝の気持ちをこめて
全校児童で大そうじしました。
5月9日(水)に防犯訓練がありました。
不審者に遭遇したときの対応の仕方や不審者の特徴の伝え方等
詳しく指導していただきました。
みんな真剣に訓練に参加していました。
4月29日(日)伊佐ドラゴンカップは中止になってしまいました。
その日の夕方,参加予定だったみなさんで集まって残念会を開きました。
美味しい料理にみんな笑顔でした。
来年また頑張りましょう!
4月25日(水)に1年生を迎える会をしました。
各学年工夫をこらして学校生活のことを1年生に説明しました。
最後にみんなでゲームをして盛り上がりました。
4月24日(火)は音楽集会がありました。
朝からみんなの元気な歌声が学校中に響き渡りました。
山野小学校の子どもたちは元気です!
4月20日(金)にPTA総会がありました。
規約改正や年間の見通しなど,時間いっぱい報告等がありました。
4月13日(金)は伊佐さわやかあいさつ運動でした。
みんなで元気いっぱい挨拶の声を響かせました。
4月10日(火)に掃除の一斉指導がありました。
ほうきの使い方や雑巾の正しい絞り方などみんな真剣に聞いていました。
みんなで学校をきれいにしましょう!
4月11日(水)に交通安全教室がありました。
横断歩道の渡り方や,自転車の乗り方を真剣に学びました。