学習のようす Feed

2012年7月 3日 (火)

「縄文人に挑戦!」の巻

今日は,上野原縄文の森の指導者2名に来ていただいて,6年の「曲玉つくり」とアウトドアクラブの「火起こし体験」を行いました。

曲玉は,縄文~弥生時代の人々が使っていた装飾物です。柔らかい石を根気強く削っていきました。(時間内に終わらず残念!)

6校時の火起こしは,力のいる作業でした。汗をかきながら器具を回していくと,火種が・・・・。そ~っと柔らかい木に入れ軽く振ると,炎が出てきました。(感動の体験)

いつもはできない体験ができて,いい一日でした。縄文の森のみなさんありがとうございました。

P7031248

P7031252

P7031257_3

P7031255_6P7031256_3

2012年6月29日 (金)

「わくわくしてきた・・・釣り竿作り」の巻

昨日は,緑化活動推進員の花田さん,伊集院さんに来ていただき,5年生の環境教育の一環で行う魚釣り体験用の釣り竿つくりを行いました。バーナーで焼きながら,立派な竿が完成しました。早く釣りたい!

Dscn0440


Dscn0452


Dscn0454


Dscn0463


Dscn0474

2012年6月25日 (月)

「どちらの体積が大きい?」の巻

今日の5校時は,5年生の算数研究授業でした。2つの体積を比べる方法を考えました。スポンジを切って比べると積み木で考える。どちらも比べられましたが,積み木の方が,いくつ分多い。ときちんと表すことができました。自分の意見をはっきりと言えるような取り組み(まず,次に,そして,このように等を使って)も定着してきていました。

授業には市教委の濵課長と山野中の数学の先生も来ていただき,多方面からのご意見で授業研究も盛り上がりました。

P6251200

P6251191_2


P6251192


P6251193


P6251202


P6251197

2012年6月21日 (木)

「なかよし集会 ハンセン病って何だろう?」の巻

今月は,人権月間でした。様々な取り組みをしてきましたが,今日は,「なかよし集会」で,初めに仲間つくりのレクリエーション。次は,先生方による電子紙芝居でハンセン病について学びました。小学生の発達段階に合わせたお話しで,ハンセン病患者の差別を解消していくいこうという内容でした。

P6211174


P6211178


P6211182


Imgp8992



Imgp9017

P6211179


2012年6月20日 (水)

「ぼくたちの田植え」の巻

今日は,4年生が田植えを行いました。先日,内屋敷さんに教えていただいたことを思い出しながら,協力して行いました。これから定期的に観察記録をつけながら成長を見守っていきます。秋の収穫が楽しみです。

Dsc04356

Dscn0120_4

Dscn0129_3

Dscn0135


Dscn0149


2012年6月15日 (金)

「人権をじっくり考える」の巻

今日は,人権月間の取り組みとして「人権教室」と「人権俳句集会」を行いました。人権教室には人権擁護員の方が4名も来ていただきました。ビデオ視聴では,最近多くなっているコンピュータを使った人権を無視するような行為について学びました。

人権俳句の学年特選句は,以下のとおりです。

1年 「がんばって おうえんされて ちからでる」(めばえさん)

2年「ナイスだね みんなに言われて てれちゃった」(せいてんさん)

3年「みんながね いるからわたしは がんばれる」(しあさん)

4年「登校中 地域の人に ごあいさつ」(こうへいさん)

5年「あいさつと 笑顔でいつも ベストフレンド」(かりんさん)

6年「分かるから 辛いときには 寄り添うよ」(ゆうかさん)

Dscn3017


Dscn3018


Dscn3019


Dscn3040

2012年6月14日 (木)

「田植えに悪戦苦闘」の巻

今日は,4年生が田植えの体験をさせていただきました。近くの内屋敷さんの田んぼにお邪魔して,植えるコツを教えていただきました。この貴重な体験を校内の田んぼで生かしてもらいたいです。

Dscn0015


Dscn0019


Dscn0054


Dscn0064

2012年6月13日 (水)

「山野商店街の探検」の巻

今日は天気のいい一日でした。2年生は,生活科で「山野商店街の探検」に出発しました。

帽子は,図工で作った各自の力作です。

ストアーや自転車屋さん,郵便局,床屋さんなど小さな山野の商店街にもたくさんのお店が並んでいました。最後は,元山野駅跡の停車場公園で少し遊んで帰りました。

P1050743_3

P1050740
P1050745_2

P1050747_2

2012年6月11日 (月)

「対角線のなぞを探せ」の巻

少し前のニュースですみません。6月7日は,我が校の新人教諭の研究授業がありました。この日に向けて毎日の授業はもちろん,指導教員の先生から細かな指導を受け,準備を進めてきました。算数の対角線による図形の分類を行いました。自作教具やパソコンでの説明など準備もばっちり。初めての研究授業にしては,落ち着いて児童への指示も明確でした。この調子で指導力を伸ばして,子どもたちのためにがんばってください。

Dscn2969


Dscn2970


Dscn2993


Dscn3000

2012年6月 4日 (月)

「ぼくらの田んぼを作ろう!」の巻

今日は,4年生12名が田んぼつくりをがんばりました。昨年は,近くの方にお願いして,田植えと稲刈りを体験させていただきましたが,今年は,校内の花壇を使って米つくりを計画しました。

花壇に水を入れるとすぐ抜けてしまうので,底にビニルシートを引きました。

大変でしたが,みんなで力を合わせてがんばりました。

P6040272


P6040275


P6040284


P6040292

最近の写真

  • Img_5318
  • Img_5083
  • Img_5010
  • Img_6003
  • Img_5975
  • Img_5940
  • Img_4830
  • Img_4762
  • Img_4617
  • Img_4603
  • Img_4596
  • 5

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ