2024年11月19日 (火)

稲刈り

19日火曜日,3・4年生の児童が稲刈りを体験しました。今年も,コミュニティ協議会の方々の協力のもと,実施できました。

6月に田植えをしてから5か月近くが経ち,稲は大きく育っていました。コミュニティ協議会の方のお話では,去年に比べて稲が大きく育っているので多くの米が収穫できたのでは,とのことでした。

収穫した米は,陰干しをして,年明けにメノモチづくりをします。

Img_4830

伊佐市音楽発表会

 14日木曜日,3・4年生の児童17人が文化会館で開催された伊佐市小・中学校音楽発表会に出演しました。「音楽のおくりもの」と「ソーラン節」を元気いっぱい歌い,会場の方々から大きな拍手を頂きました。

 児童一人ひとりが明るい表情で元気いっぱい歌った姿がとても印象的でした。大きな会場で歌えたことが,子どもたちとって最高の思い出になったようです。

 これからも,みんなで力を合わせて,元気に学校生活を送ってほしいです。

Img_4762

2024年11月 1日 (金)

「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」

 今日から7日(木)まで,「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」です。この期間中,子どもたちの授業の様子や学校施設など,自由に参観することができます。また,児童玄関の受付では,大谷翔平選手から頂いたグローブを展示しています。
 是非,この機会にご来校ください。

Img_4596

Img_4603

Img_4617

みのり月間

10月は「みのり月間」(読書月間)ということで,読書俳句や読書ゆうびんなどいろいろな取組をしてきました。

この日は4~6年生を対象に図書委員会の子どもたちが,カーテンを閉め,図書室をちょっと暗くして雰囲気を盛り上げ,「子育てゆうれい」の紙芝居を読み聞かせしてくれました。


参加した子どもたちは,紙芝居を楽しんだ後,プラスワンチケット(もう1冊本を借りられる券)をゲットして喜んでいました。

5

10月の特選句

朝晩はだいぶ涼しさ(寒さ?)を感じるようになりました。
学校の周りの田んぼでは稲刈りが進み,いも畑にあるサツマイモの収穫ももうすぐです。
ちゃんと育ってくれているといいのですが…。
いも畑の脇にある柿の木は,今年は1つも実をつけていません。去年たくさん成ったことによる「隔年結果」というもののようで,ちょっと残念です。
すっかり秋になり,季節を感じる子どもたちの俳句がたくさん生まれました。


《1年》 プリンセス へんしんするよ ハロウィーンで
《2年》 バッタくん はやくにげなきゃ つかまるぞ
《3年》 山の中 ぽつんと一人の しかに会う
《4年》 ももみれば 甘いかおりに めをつぶる
《5年》 満月が かすんで見えた 雲のうら
《6年》 ちゅんちゅんと おはようよびかけ なくすずめ

2024年10月30日 (水)

修学旅行

9日(水),10日(木)は,牛尾小,平出水小3校合同で修学旅行が行われました。

バスで水俣駅まで移動後,新幹線に乗り,熊本を目指しました。熊本市内では2班に分かれて3時間の自主研修を行いました。Aグループは先に食事を済ませて,熊本博物館を見る行程でした。班長が目的地をしっかり把握しており,予定時刻よりも早く活動に入ることができました。ラーメンを食べ終えると,博物館では,加藤清正や熊本の土地や環境,昔の土器や武器などについて時間いっぱい学ぶことができました。「もっとゆっくり見たかったです。」「ここが一番勉強になりました。」の言葉も聞かれ,よい学びになりました。

Bグループは,熊本城周辺を散策しました。くまモンスクエアでくまモンをたっぷり感じ,その後はマクドナルドで食事。稲荷神社では,お賽銭をあげ,周辺の銅像もたくさんめぐり,予定時刻よりも早く集合場所に集まることができたようです。

2つの班は,「感動の再会」を果たした後,みんなそろって熊本城へ移動しました。江戸時代のころや熊本地震があったころと復興している現在のお城の違いを学びました。長い距離を歩きましたが,よい経験になったと思います。

夜のホテルは,食事もレクも大いに楽しみました。興奮状態がずっと続いていたように感じます。

2日目は,グリーンランドへ。めいっぱい楽しんだ1日となりました。

この2日間,子どもたちは,とても楽しく過ごせたようです。子どもたち自身でたくましく乗り越える場面をいくつも見ることができ,成長を感じた2日間でした。

他校の子どもたちとも仲良くできました。これが一番の収穫です。この関係が今後も続くといいなと思いました。

Pa090073

Pa090124

Pa100560

2024年10月 1日 (火)

秋季大運動会

9月29日(日),さわやかな秋空のもと,山野小学校秋季大運動会が行われました。

今年度も,午前中のみの開催となりました。子どもたちは,短距離走や大玉転がしなど多くの競技で一生懸命頑張り,会場を沸かせました。

地域種目では,綱引きや玉入れを行いました。綱引きでは東部,玉入れでは北部が優勝しました。また,山野小唄では,子どもたち,職員,保護者,地域のみなさんが1つの円となって踊りました。

山野校区のみなさんが1つとなった運動会,来年度も充実した運動会になるといいです。

 

Img_4337_2

Img_4371_2

Img_4398_2

2024年9月14日 (土)

シルバー人材の方々による草払い作業

今日から,3日間の予定で,シルバー人材の方々による草払い作業が行われます。

先日の愛校作業で,草払いを行いましたが,校庭の草はすでに伸びているところがあります。今日の午前中は,プールと校庭を中心に作業をして頂きました。明日以降は,体育館横の垣根や道路沿いも作業して頂く予定です。

9月29日の運動会は,とてもきれいで気もちのいい環境で実施されることと思います。

シルバー人材のみなさん,本当にありがとうございます。

Img_4218_2

Img_4219

校庭の遊具を修繕について

先日の愛校作業で終わらなかった,校庭の遊具の色塗りの続きを本校職員でしています。うまく,色がのらない部分もありますが,何度も何度も色を重ねながら塗っています。

また,昨日は滑り台の改修のため,滑り台の滑る部分を撤去しました。この部分は,工場に持って行き,工場の方で修繕されます。

本校の遊具は,古い物が多いですが,毎月1日に安全点検を行い,不具合等があるときは,修繕を行っていきます。きれいで,安全な遊具で子どもたちが,元気に楽しく遊びながら体力つくりをしてくれたらと思います。

Img_4208_2

Img_4204

2024年9月11日 (水)

修学旅行に向けて

5・6年生の児童は,10月9日,10日に修学旅行を実施します。今年は,牛尾小,平出水小の児童のみなさんと一緒に新幹線を利用して熊本方面へ行きます。今日は,事前の顔合わせ会をリモートで実施しました。お互いに,簡単な自己紹介をしました。ふるさと学寮や水泳記録会などでお互い顔は知っていましたが,今日の顔合わせ会を通して,改めてみんなとの関係を深めることができました。

修学旅行まで,残り1か月となりました。これからも,総合的な学習の時間を中心に,熊本市内の自主研修の計画を立てていきます。子どもたちにとって,最高の思い出に残る修学旅行になることを心から望みます。

Img_4170

最近の写真

  • Img_4830
  • Img_4762
  • Img_4617
  • Img_4603
  • Img_4596
  • 5
  • Pa100560
  • Pa090124
  • Pa090073
  • Img_4398_2
  • Img_4371_2
  • Img_4337_2

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ