2022年10月21日 (金)

南極の氷贈呈式の巻

 10月20日(木)の3校時に、「南極の氷贈呈式」を行いました。自衛隊鹿児島地方協力本部の方々が、本校に約3kgの南極の氷を届けに来てくださいました。今回なぜ山野小での実施になったのかというと、「環境教育に力を入れている山野小がよいのでは、と思って、声をかけてみました。」ということでした。ひょっとしたら、南極程ではないものの、冬の寒さの厳しい山野に、氷のイメージがぴったり合ったからなのかな、とも思いました。

Cimg2632_3

 まずはじめにスライドで、海上自衛隊の皆さんが南極の観測のため、南極基地で働いていることや、南極の環境、生き物などの説明をしてくださいました。また、破氷艦「しらせ」について、その名前の由来や、氷を割って進んで、海洋の観測を行う特別な船であることなどの話を聞きました。

Pa200012

 いよいよ南極の氷の贈呈式です。高学年の児童が代表で、何千年~何万年前の氷を受け取りました。南極は約4000m以上の厚さの氷で地表を覆われているところがあるそうです。その氷は何万年も前の空気を中にとじこめているのだそうです。

Cimg2645_2

Cimg2655

Cimg2665

 今回の贈呈式の中で、オゾンホールの話も聞きました。地球の何万年という時間が作った氷に触れることで、長い地球の歴史を感じるとともに、今後もこの南極の氷がずっとその歴史を刻み続けられるよう、持続可能な環境のために一人一人ができることを努力しないといけないと感じることでした。

 素晴らしい機会をつくってくださった、鹿児島地方協力本部の皆様、本当にありがとうございました。

2022年10月 1日 (土)

山野小の秋深まるの巻

 9月25日(日)に、創立150周年記念秋季大運動会を開催いたしました。

 今年も残念ながら午前中のみの実施でしたが、来場者の制限を広げて、地域の方、児童の親族(市外の方も)にもお越しいただき、賑やかな運動会になりました。

P9251018

子どもたちの精一杯の競技、演技に心を打たれました。

Img_0661

地域の方々にも1種目でしたが、参加していただきました。

Img_0981

6年生は小学校最後の運動会。親子で障害物競走をして盛り上がりました。

Img_4189

PTA会長さんのドローンで撮影していただきました。

子どもたち、保護者、職員で「150」周年の記念撮影です。

Photo

 6月29日(木)は、地域の方のお誘いで、1年生が栗拾いに出かけました。

 軍手、雨靴、火ばさみと装備は万全。初めての栗拾いでしたが、子どもたちは怪我もなく上手に栗拾いをすることができました。

Img_8151_2

Img_8158

 あっという間に、段ボールいっぱいの栗を拾うことができました。

 他にも地域の方から栗をたくさんいただいていたので、1年生の収穫と合わせて、全校の子どもたちで少しずつ持ち帰ることができました。

 いつも地域の皆さんには、子どもたちの豊かな体験活動を支えていただいております。皆様本当にありがとうございます。

Img_8171_2

 いよいよ今年度も折り返しです。これから学校では5・6年生の陸上記録会や、150周年記念式典・学習発表会に向けての取り組みを進めていきます。

 秋の深まりを楽しみながら、学習や様々な行事を頑張っていきます。引き続き皆様の応援をよろしくお願いいたします。

2022年7月 6日 (水)

ハープの音色に癒やされましたの巻

7月になりました。

早いもので,1学期もあと2週間程です。

150周年記念事業は1回目の寄付の募集を行い,400口以上の申込みをいただきました。

本当にありがとうございました。2回目を夏休み中に100口程、地域の皆様にお声かけする

予定です。よろしければ再度御協力をお願いいたします。

子どもたちが描いたポスターを、学校のフェンスや地域のお店等に掲示しています。

Cimg2028

これからも山野小学校創立150周年を、みんなで盛り上げていきます。

7月6日(水)、今日は文化芸術による子ども育成推進事業を活用し、福岡からアイリッシュ

ハープ奏者の「はるるさん」にお越しいただき、スタジオジブリ映画の主題歌等の曲を演奏し

てくださいました。優しい音色に、みんなうっとりして聴いていました。

P7060027

演奏の後は、ハープの演奏体験もさせていただきました。貴重な経験ができました。

本当にありがとうございました。

Cimg2011

明日は七夕ということで、社会教育推進員の長野さんが七夕飾りの準備をしてくださいました。

下校途中の子どもたちに、自分たちが書いた短冊を飾り付けてもらいました。

Cimg2018

飾り付けを終え、竹を立てたら校舎よりも高い七夕飾りに、みんなびっくりしていました。

Cimg2026

Cimg2029

明日は晴れて、星空が見えるといいですね。

2022年6月 1日 (水)

6月は人権月間の巻

 6月はなかよし月間(人権月間)として,山野小では人権や人権尊重について考える取組を行います。

 人権月間に先がけて,5月31日(火)の朝の活動の時間に,人権集会を開きました。

【みんなで「人権」について考えました】Cimg1703

 期間中は,山野小人権宣言の確認や,学級目標や個人目標の設定,人権係の設定などを行い,学校全体で,人権についての意識を高めていきます。

Cimg1785_2

Cimg1780

 他には,人権日記や「きらりの木」(友達のいいところを紹介する活動),異学年との交流なども行います。

 早速6月1日に,人権教室を実施しました。

Cimg1722

Cimg1756

Cimg1767

 5・6年生は,NTTドコモの方からリモートでスマホ・ケータイ教室を開いていただき,正しいインターネットの使い方について学びました。

 6月の人権月間のテーマは,「学級のことをよく見つめよう」です。

 新しい環境や学級の友達にも慣れてくるこの6月に,友達の良さを見つけたり,自分の良さを考えたりする活動をすることで,さらに思いやりのあふれる学級・学校にしていってほしいと思います。

2022年5月 3日 (火)

山野小近況報告の巻

8名の可愛い1年生が加わり,山野小学校の令和4年度は児童数42名でスタートしました。

4月の慌ただしい学校生活もようやく落ち着き,暑さに向かう1学期を元気いっぱい過ごしてほしいと思います。

Cimg0867_2創立150周年目の記念すべき1年がスタートしました。

学校のフェンスに横断幕をかけて,地域の方々にお知らせしています。

近々,さらに大きい横断幕を掲示予定です。

Cimg08834月16日(土)に,校区コミュニティであくまき作りを行いました。

山野小からたくさんの子どもたちが参加しました。  

Cimg0890大きな釜で約2時間半茹でて,おいしいあくまきが出来上がりました。

Cimg0950_24月27日に「1年生を迎える会」を行いました。

各学年から心のこもった出し物やプレゼントがありました。

1年生のお礼のあいさつもとても可愛かったです。

Cimg0992_24月の俳句づくりに取り組みました。学年の特選句は児童玄関に掲示してあります。


Cimg0993_2
校庭には地域の方々が設置してくれた鯉のぼりが,気持ちよさそうに元気に泳いでいます。

この鯉のぼりのように,子どもたちも今年1年元気にのびのびと過ごしてほしいです。

2022年3月11日 (金)

山野小学校創立150周年に向けて Part 1

山野小学校創立150周年に向けて Part 1

 令和4年度に,本校はめでたく創立150周年を迎えます。
節目となる創立150周年を祝して,校区一体となった記念事業を実施します。本年度
から「山野小学校創立150周年記念実行委員会」を立ち上げ,準備を進めているとこ
ころです。
 今回はこのブログにて,これまでの経過や今後の予定,お願い等をお知らせします。
また,今後定期的に事業の進捗状況についてお知らせしていきたいと思います。どうぞ
皆様の応援よろしくお願いいたします。

【これまでの活動】
☆ 7/9(金)  第1回運営委員会 
 ・ 実行委員会規約・組織についての検討
 ・ 事業内容・予算等について
☆ 8/2(月)  第1回実行委員会
 ・ 規約の承認
 ・ 組織の承認
 ・ 事業内容・予算等の概要説明
※ 終了後,第1回記念事業部会・第1回記念品部会の開催
☆ 9/29(水) 第2回記念品部会
 ・ 記念品(寄付の返礼品)について
☆10/27(水) 記念事業口座開設
☆12/16(木) 第2回運営委員会
 ・ 記念品(寄付の返礼品)について(周知及び注文,引き渡しについて) 
・ 記念式典について
 
【今後の活動予定】
 3月中に各自治会単位で寄付申込みの受付開始
 5月16日~20日に第1回の返礼品引き渡し開始
 7月中に第2回の寄付申込みの受付開始

 8/13(土)山野校区夏祭り兼創立150周年記念PTAバザー
 
 9/25(日)創立150周年記念秋季大運動会
11/12(土)創立150周年記念式典・学習発表会(第2回の返礼品引き渡し予定)

【寄付金の申込みについて】

 ◇ 寄付金   1口 3,000円

 ◇ 申込み方法
  ・地域の方は、3月15日以降に,各自治会より申し込み書を配布しますので,

   自治会長に申し込み書をご提出ください。

     ・遠方の方は、メールにて申し込みください。               

               (E-mail es-y01@po5.synapse.ne.jp)

          ※ 発送の場合,入金手数料と送料(着払い)は自己負担とさせていただきます。
   

    ◇ 記念品(返礼品)

       ① オリジナル記念ラベル焼酎(5合瓶 900mL)
       ② 山野小キャラクター「十曽池丸くん」プリント   トートバッグ(コットンSサイズ     260mm×230mm×80mm)
       ③  クリアファイル(校歌掲載写真プリント)

※イメージです

3_2  
  【記念品(返礼品)の引渡しについて】
  ◇ 寄付金と引き換えに返礼品を引き渡しいたします。

    期間:5月16日(月)~20日(金)

    場所:山野小学校または校区コミュニティ
  ◇ 遠方からのお申し込みの場合は,3月31日(木)までに下記の郵便局の口座に
   ご入金ください。入金を確認し次第,返礼品を発送いたします。)

   ※(入金手数料,送料(着払い)はご負担ください。)

   ※ 期日を過ぎての申込みは可能ですが,返礼品の発送が引渡し期間にできない場合があり       

    ます。)

   
 〈振込先〉      
  【店名】七八八
  【店番】788 【預金種目】普通預金 【口座番号】3265113

2022年3月 4日 (金)

卒業生との思い出の一日の巻

3月4日(金),今日は6年生を送る会とお別れ遠足を実施しました。

Cimg0451【各学年から心をこめた歌やプレゼントが贈られました】Cimg0468

今までお世話になった6年生のお兄さん,お姉さんたちへ,在校生たちの感謝の気持ちがいっぱいあふれた温かい会になりました。

6年生を送る会の後,今度はお別れ遠足で十曽池公園に向かいました。片道約4kmの道のりを,子どもたちは元気に歩きました。約1時間かけて公園に到着すると,おいしいお弁当を食べたり,広場や池で遊んだり,みんなで楽しく過ごしました。

Cimg0583【広場ではおにごっこや野球などで大にぎわい】

Cimg0562Cimg0555【まだ水が冷たい池に足を入れ,水辺の生き物探しに夢中です】

Cimg0540_2【大きなカエルをつかまえました!子どもたちは触るのは平気です】

Cimg0565【おたまじゃくしを缶の底が見えないくらいたくさん集めました】

Cimg0557【小さなかにやえびもたくさんいました】

たくさんの自然の中で,6年生や仲間たちと楽しく交流を深めることができた一日でした。

ここで予告です。

近日中にこのブログで,次年度創立150周年を迎えるに当たり,皆さまにいろいろとご報告をさせていただきたいと思っています。しばらくお待ちください。

__1【本校児童会公認キャラクター「十曽池丸くん」です】

2022年2月25日 (金)

貴重な学習ができましたの巻

今週は外部から講師を招いての活動を三つ実施しました。蔓延防止措置期間中ですので,お客様を招いての活動については不安もありましたが,子どもたちにとって大変貴重な活動でしたので,しっかり予防対策をとって実施しました。

〇2月22日(火)薬物乱用防止教室

学校薬剤師の迫口先生を講師にお招きし,5・6年生が薬の正しい服用の仕方について学びました。

Cimg0234【薬を服用する場面について考えています】

Cimg0235_2【病気や症状によっては薬に頼らない選択もあることを学びました】

Cimg0237_4

〇2月24日(木)人権教室

毎年2月を校内人権月間(なかよし月間)として,人権作文の朗読や人権日記・俳句等に取り組んでいます。この日はアイメイト鹿児島会長の春田さんに盲導犬(アイメイト)のキャシーと来校していただき,全校児童で盲導犬のことや視覚障害のある方との関わり方等について学びました。

Cimg0256【春田さんの講話の間,キャシーはおとなしく座っています】

Cimg0273【視覚障害のある方のエスコートの仕方を学んでいます】

Cimg0284_2 【椅子の場所を顎を乗せて知らせています】

Cimg0290【最後に6年生がお礼を伝えました】

〇2月25日(金)お茶とのふれあい教室

日本茶インストラクターの竹ノ内さんをお招きして,5・6年生がおいしいお茶の入れ方を学びました。

Cimg0360

【お湯の温度によって味の成分の出方が変わることを知りました】

Cimg0363

【お湯を湯飲みに入れて温度を下げ,急須に移します】

Cimg0375

【70℃のお湯で1分 あまみのあるおいしいお茶を最後の一滴まで】

Cimg0371 【とてもうまみを感じておいしかったです。感動しました。】

今後も子どもたちの学びの機会を,できる限り確保していきたいと思っています。
講師の皆さま,本当にありがとうございました。

2022年2月18日 (金)

卒業制作に取り組んでいますの巻

6年生が卒業制作の「燻し細工」に取り組みました。

山野校区社会教育推進員の古里さんを講師にお招きし,作り方の指導をしていただきました。

Cimg0213_2

古里さんがこれまでに作られた燻し細工を持参されました。

Cimg0217

【「鬼滅の刃」の登場人物を描いた竹筒 】

Cimg0230【 立派な「自在かぎ」趣があります 】

事前に準備しておいた下がきを,ラベルシールにカーボン紙で書き写し,ラベルシールを竹の表面に貼り付けます。

Cimg0231

竹に貼ったラベルシールを,上図右のように切り出し刀で切って剥がします。とても根気のいる作業になります。

Cimg0227

Cimg0222

今日はそこまでの作業でした。終わらなかった何人かは家に持ち帰りました。

全員の切り出しが終われば,古里さんの持っている釜で竹を燻し,ニスを塗るなどして完成だそうです。卒業式の会場に,みんなの完成した作品を並べる予定です。

2021年11月 6日 (土)

地域みんなで「県民週間」の巻

 今年も,地域が育む「かごしまの教育」県民週間がやってきました。

 山野小学校は今年度の期間中の行事として,「思い出の写真展」や,JICAが国際理解教育の一環として行っている「協力隊OBと留学生が先生」事業を活用した外国の文化を学ぶ授業,地域の方々との交流活動等を実施いたしました。

 今年度も感染症の感染予防のために,例年行っている地域の方々との交流給食については,残念ながら中止としました。そんな中でも,今年度は昨年度よりもより多くの保護者・地域の方々に参加していただき,とても活気ある楽しい県民週間になりました。

【 11/2(火)「協力隊OBと留学生が先生」事業 】Cimg0817_2 講師の先生が,〇×クイズで,派遣先のモルディブの生活の様子や文化について教えてくださいました。

Cimg0829授業の後,民族衣装を身につけさせてもらいました。

【 11/5(金)地域の皆さんとのふれあい活動 】

1・2年生:いもほり

Cimg0840 5月から1・2年生が,蚊に刺されながらも草取り等のお世話を一生懸命がんばってきました。おじいちゃん,おばあちゃんと一緒に収穫の喜びを味わいました。

Cimg0853 なんと,一輪車7台分のサツマイモを収穫しました!今年も豊作でした!

3・4年:昔遊び

Cimg0869  竹とんぼで遊びました。最初はうまく飛ばすことができませんでしたが,次第に上手に飛ばせるようになりました。

Cimg0885 めんこの仕方を,おじいちゃんがレクチャーしてくれました。

Cimg0895 最後にみんなで連凧をあげました。風がない中でしたが,みんなで協力して凧をあげることができました。

5・6年:グラウンドゴルフ

Cimg0902

Cimg0904 自分のおじいちゃん,おばあちゃん,地域の方々とグラウンドゴルフを楽しむことができました。

 今年度の県民週間の行事の開催については,保護者・祖父母の皆様にはたくさんのご参加をいただき,本当にありがとうございました。また,山野校区コミュニティの皆様には,会場や道具の準備,参加者の呼びかけ等,本当にお世話になりました。皆様のご協力ありがとうございました。

 

最近の写真

  • Img_4830
  • Img_4762
  • Img_4617
  • Img_4603
  • Img_4596
  • 5
  • Pa100560
  • Pa090124
  • Pa090073
  • Img_4398_2
  • Img_4371_2
  • Img_4337_2

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ