おはようございます。昨夜はみんなぐっすり眠りました。全員元気です。
使った寝具を、次の人のために、丁寧にたたんでいます。
この後朝の集いと掃除です。
外は雨、雨天プログラムになりそうです。
静かに今日一日を振り返りました。
友達のいいところを発見して、発表してくれた人もいました。
友達と協力して活動する中で、友情が深まり、また1つ成長したようです。
今日はここまで。明日もお楽しみに!
一日目の活動が無事終わり、リラックスタイムのひとコマです。全員元気です。
これから、今日一日を静かに振り返る静思の時間です。
厳しいチェック、見事に突破しました。「優秀です。」とほめられました。
さぁ、今からお風呂です。
みんな元気です。
カレー作り大成功!あまりのおいしさに、なべは空っぽになりました。みんなで苦労して作ったカレーは、忘れられない味でした。
さて、これから片付けです。みんなで協力して、きれいにしましょう!
みんなで力を合わせて火をたいて、野菜を切って、てきぱきと動いています。包丁を持つ手がちょっぴり危なっかしいけど、おいしいカレーを目指して頑張ります。応援してくださいね。ううっ、煙が目にしみます。
ただ今、頭脳ゲームと思考ゲームに挑戦中です。二人組で協力してどんどん課題をクリアしていきます。「そだねー。」と相談しながら頑張っています。
入所式がありました。そのあと、自然の家の決まりや、宿泊学習の目的について説明がありました。みんな真剣にお話を聞いていました。
5月30日いよいよ5年生の宿泊学習が始まりました。全員元気で薩摩川内市立少年自然の家に着きました。
5月29日(火) 俳句集会がありました。
2年生から6年生の特選句が発表されました。
今回の特選句大賞は6年田中詩穂さんでした。
おめでとうございます。
『潮風とみんなが迎える種子島』