« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月15日 (月)

【お知らせ】南極観測船「しらせ」乗員による『ようこそ先輩!!《山野小版》』授業の巻

 本校卒業生の方による山野小版『ようこそ先輩!!』授業を実施します。保護者,地域の皆様も是非,お気軽に御参加くださり,南極の話をお聞きくださいますよう御案内いたします。多くの皆様のお越しを心からお待ちしております。

 なお,詳細は次のとおりです。

****************************************************************************************************

1 日時  5月22日(月) 

                        2校時(9:50~10:35)

2 講師  松元 裕樹さん(小木原)

                     昭和61年3月卒業

3 場所  山野小学校 体育館

4 内容  ・南極観測船「しらせ」の話

      ・南極の氷に触れる体験

****************************************************************************************************

 松元さんは,10年前も本校と山野中で講話をされています。(新聞記事参照)今回,帰省をされるということで,お父様の松元秀晶さんの御厚意により,貴重な講話の実施が実現しました。とてもありがたいことです。

Dsc_0111

Dsc_0116

Dsc_0112 ※ 太陽の連続写真。地平線に沿って太陽が移動します。

Dsc_0113

『今月の日記賞』を紹介します!!パート2の巻

 『今月の日記賞』に,5年の万優子さんに続き,6年の大翔さんの作品『母の手』が選ばれ,校内に掲示して紹介されています。

 いろんな言葉がつまっている ぬくもりを感じる母の手

 ありがとう ごめんね がんばろう 元気に育って・・・

 「そういう母の手で ぼくは育つ」とあるように,お母さんへの感謝の気持ちが伝わってきます。昨日は,母の日でした。大翔さんは,どんな贈り物をしたのでしょうか。お母さんにとっては,この日記が最高の素敵な贈り物になったことと思います。

 いよいよ明日から2泊3日の修学旅行(種子島)です。親元を離れ,より一層『母の手』のぬくもりを実感することでしょう。

Dsc_0171

 

2017年5月13日 (土)

6年家庭科『いためて作ろう 朝食のおかず』の巻

 13日(土),6年生が家庭科の調理実習『いためて作ろう 朝食のおかず』の学習で,スクランブルエッグなどを作りました。「どうぞ食べてください。」といただきました。上手に手際よく作っていて,とてもおいしかったです。ぜひ,お家でも作って,家族の人を喜ばせてほしいと思います。

 ところで,6年生は,来週(16日~18日)いよいよ修学旅行に出発します。本年度から2泊3日の日程で種子島に行ってきます。下西小の子どもたちとの交流,種子島宇宙センターや千座の岩屋などの見学,民泊,浦田海岸での水辺遊び・・・。

 下西小の皆さん,種子島のみなさん,どうぞよろしくお願いいたします。

Dsc_0196

Dsc_0199

『ISA(13)さわやかあいさつ運動』でさわやかな朝だよ‼の巻

   13日は,『ISA(いさ)さわやかあいさつ運動の日』です。昨日の激しい雨がとても心配されましたが,雨があがり,さわやかな朝を迎えました。

   山野小でも登校時にあいさつ運動を行いました。市教委の渕上さん,PTAのお父さん・お母さん,民生委員の皆さんに御協力をいただき,子どもたちも張り切って,元気なあいさつができていました。山野保育園に通う妹や弟たちに,また,通り過ぎる車の運転手さんにも,元気なあいさつをプレゼントできました。

Dsc_0192

   これからも,元気でさわやかなあいさつが飛び交う山野であってほしいと願っています。これからも地域の皆様の御協力をよろしくお願いいたします。

Dsc_0184

Dsc_0186

Dsc_0175

2017年5月12日 (金)

『今月の日記賞』を紹介します!!の巻

 毎日書く日記の中から,『今月の日記賞』として先生方が選び紹介しています。4月は,6年の空さんの日記「家族で楽しんだタラの芽とり」が選ばれ校内に掲示して紹介しました。その作品を南日本新聞社に投稿したところ,5月5日の”若い目”に掲載されました。

Dsc_0170

Photo 

 今月は,5年生の万優子さんの日記「男子のいいところ」が選ばれ,校内に掲示しています。友達の作品を読んで,様子や気持ちがよく表れている文章の書き方を学んでほしいと思います。「よく考えてみると,他にもいいところが見つかりそうです。いいところを見つけたいです。」と書いてあるように,万優子さんが男子のいいところをたくさん見つけてほしいと願っています。

 さあ,これからどんな素晴らしい日記が書かれるでしょうか!そして,来月の『日記賞』はどのお友達の作品でしょうか!とても楽しみです。

Dsc_0171

Dsc_0172

2017年5月11日 (木)

『いさドラゴンカップ』特別賞の賞品(牛肉)が届いたよ!!の巻

 11日(木)に,『いさドラゴンカップ』特別賞の賞品が届きました。賞品は,なんと(株)カミチク 情熱牧場 様から,黒毛和牛5等級豪華絢爛セット・ローストビーフの詰め合わせです。(ちなみに,5月15日の学校給食の牛乳は,(株)カミチク様から『伊佐牧場ミルク』が無償提供される予定です。)

 さっそく昼休みに参加した10名の子どもたちが集まって,『お肉会議~ミーティングですね(笑)』を開き,お肉の鑑賞をしました。子どもたちは大喜びでした。話題は,このお肉をどうするか!!「みんなでお肉パーティーをしたいな。」の声がありましたが,結論は出ず家族にも相談してくるということで,今日のところは解散しました。「校長先生が代表でもらおうか!!」の声に,「え~っ!!」の猛反対の声。いさドラゴンカップの熱い闘いは,これからしばらく続きそうです。

 (株)カミチク様,お肉を贈っていただき,誠にありがとうございました。

Dsc_0170

Dsc_0171

Dsc_0172

2017年5月10日 (水)

みんなで体力テストを頑張ったよ!!の巻

 10日(水),雨のため体育館で行う種目の体力テストを実施しました。1年と5年,2年と6年の子どもたちがペアを組んで,一緒に行動しながら,やり方を教え合ったり,補助し合ったりしました。本校の昨年度の課題は,握力・長座体前屈です。体育の授業や朝の体力つくり,休み時間の遊びなどで,いろいろな運動にチャレンジしてきた子どもたち。きっと記録が伸びていることでしょう。結果がとても楽しみです。明日は,50m走やソフトボール投げを実施します。

 校訓「たくましい子」,「山坂達者な山野っ子」をめざし,自分の目標を達成する喜びを実感できるように,固定施設のめあて板の設置や個人カード,友達のがんばり紹介などの工夫をしていきたいと思います。

Dsc_0172

Dsc_0173

Dsc_0178

Dsc_0176

2017年5月 9日 (火)

『おやじの会』で校庭の草刈り!!の巻

 5月3日(水)・6日(土)に,『おやじの会』の有志の皆さんが校庭の草刈りをしてくださいました。ゴールデンウィーク中にもかかわらず,御協力をいただき,心から感謝いたします。おかげさまで,校庭や体育館周辺,正門付近の草を刈っていただき,学校が見事にきれいになりました。

 今回の草刈りがおやじの会として,本年度,初めての取組となりました。昨年度、立ち上がった『おやじの会』ですが,2年目を迎えさらにパワーアップしています。これからの活躍がとても楽しみです。どうぞよろしくお願いいたします。

Dscf6698

Dscf6700

Dscf6688

山野クリーン作戦の巻

 5月2日(火)に全校児童で『山野クリーン作戦』を行いました。山野小周辺のゴミを拾ったり掃除をしたりしました。縦割り班ごとに作業場所を分担し,1年生から6年生までのみんなで協力して清掃作業ができました。

 朝の体力つくりで走っている熊野神社や「鍛錬の坂」の清掃も行い,日頃の感謝の気持ちを込めて頑張りました。毎日の掃除時間やボランティア活動も精一杯頑張る「山野っ子」でいてほしいと願っています。

Dscf6685

Dscf6676

Dscf6681

2017年5月 1日 (月)

いさドラゴンカップ2017で『特別賞を獲得!!』の巻

 4月30日(日)に、いさドラゴンカップ2017があり、山野小チームが特別賞を受賞しました。「1、2年生がいるチーム編成で頑張っている姿が印象的でした。」との評価をいただき、とても光栄で感謝しております。

 参加した子どもたち10名は、「渾身の一漕」の大会テーマのとおり、みんなで力を合わせて精一杯のレースができました。結果は、18チーム中18位と残念な結果でしたが、子どもたちは漕げたことに大満足で、応援に来てくださった御家族の方や先生、友達に感動と笑顔をプレゼントすることができました。

 4月上旬に参加者を募集し、集まった10名(6女1名、5男1名、5女2名、4女4名、2男1名、1男1名)の子どもたち。ほとんどの子どもが初挑戦で、オールを持つ姿や漕ぐ姿がぎこちなく、”スタート地点までたどり着くかな””ゴールまで漕ぎきるかな”というチームでしたが、レース終了後は「とても楽しかったです。」「来年もまた出たいです。」「来年は練習をしましょう。」と、力強い感想を聞くことができ、とても嬉しく思うことでした。

 2019年インターハイ、2020年国体のカヌー競技会場で、力を出し切れたことは、きっと自信となったことでしょう。もしかしたら、今回のドラゴンカップで目覚め、チャレンジする子どもが・・・と期待します。実行委員会の皆様、お世話になりました。素敵な一日を誠にありがとうございました。

 山野校区の古里さんには、舵手の御協力をいただきました。感謝いたします。魚のコーナーも子どもたちが夢中になり、とてもいい体験ができました。

Dsc_0162

Dsc_0169

Dsc_0173

Dsc_0178

Dsc_0164

 

 

最近の写真

  • Img_5434_2
  • Img_5434
  • Img_5430_2
  • Img_5430
  • Img_5423_2
  • Img_5423
  • Img_5398
  • Img_5390
  • Img_5386
  • Img_5318
  • Img_5083
  • Img_5010

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ