« 2017年5月 | メイン | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月16日 (金)

『ツマグロヒョウモンの写真を見て一句!!』の特選句決定の巻

 先週から応募していた『ツマグロヒョウモンの写真を見て一句!!』に57句の作品が寄せられました。子どもたちの俳句作りへのやる気に感心します。1年生が言葉を選んで作った俳句には、みずみずしい感性が感じられます。

 特選句が決定しました。素晴らしい作品です。才能あり!!

   さて、次のお題は何でしょうか?『◯◯で一句』どんな作品が生まれるのかとても楽しみです。

Dsc_0515

Dsc_0513

Dsc_0514

保護者による『読み聞かせ』の巻

 16日(金)の朝の活動の時間に、保護者による『読み聞かせ』がありました。毎月、第3金曜日は、PTA生活研修部の計画で『読み聞かせ』を実施しています。

 3名のお父さん、お母さんが低・中・高学年ごとに読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、本のお話の世界に入り込んで真剣に聞いていました。保護者の皆さん、今後ともどうぞよろしくお願いします。また、御家庭でも親子読書の時間をつくっていただき、本に親しむ子どもに育んでいきたいものです。

 なお、今後、地域の皆様に『読み聞かせボランティア』のスタッフ募集を考えております。もし、山野校区にお住まいで、読み聞かせや読書活動に関心をお持ちの方は、御協力をどうぞよろしくお願いします。別途、御案内をいたします。

Dsc_0506

Dsc_0509

Dsc_0511

2017年6月14日 (水)

『クワガタだ~!!山野に夏がやってきたぞ!!』の巻

 今朝、登校してきた5年生の道さんがひと言。

「昨日、十曽池でクワガタを見つけました。小学校にもきっといるはずです。先生、体育館の裏に探しに行きましょう。お願いします。」

 子どもたち数名と一緒に、体育館の裏に行ってみると、

「います!!先生、あれはクワガタです。」「そうかな~?」

 長い竹で落としてみると、なんとクワガタのメスです。今年、学校で見つけた第1号のクワガタとなりました。山野の熱い夏の始まりです。休み時間には、「校庭の木にいました。」と、クワガタのオスを見つけた4年生の颯太朗さん。クワガタ第2号です。今年もたくさん捕まえて、夏休み前には、毎年恒例の『カブトムシ・クワガタ会議』を開いて、子どもたちに大切な命を育ててもうらおうと思っています。

 子どもたちの鋭い感性と山野の自然は素晴らしいと実感します。

Dsc_0487

_20170614_105318

 ところで、学校で育てているカブトムシの幼虫も蛹になりました。角が見えるのでどうやらオスのようです。もうすぐ成虫になります。楽しみです。ツマグロヒョウモンもどんどん蛹になっています。

Dsc_0485

Dsc_0478_2

 ↑ 6月13日 17:00の様子

Dsc_0480

↑ 6月14日 7:30の様子

Dsc_0492

 ↑ 6月14日 10:00の様子

   ※ 抜け殻が落ちています。

 

2017年6月13日 (火)

さつまいもの苗を植えたよ!!の巻

 13日(火)の1校時に、1・2年生が生活科の学習で学校農園にさつまいもの苗を植えました。地域の皆さんに植え方を教わり、上手に植えることができました。また、さつまいもの種類を教えていただいたり、収穫後、どんな料理をして食べるか考えたりしました。地域の皆さんには、前日までの畝作りから、苗を植えるときに使う竹の準備まで、とてもお世話になりました。誠にありがとうございました。

「芋の苗がどんな様子になっているか、ときどき見に来ます。」

「草取りも頑張ります。」

と、地域の皆さんに約束して学習を終えました。秋の収穫がとても楽しみです。

Dsc_0489

Dsc_0493

Dsc_0492

Dsc_0491

Dsc_0494

『ISA!!伊佐さわやかあいさつ運動』で一日がスタートの巻

 毎月13日は『伊佐さわやかあいさつ運動』の日です。山野小校区でもあいさつ運動を行いました。市教育委員会や山野校区民生委員の皆さん、PTAの保護者の皆さんの御協力をいただきました。朝早くから、御協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

Dsc_0479

Dsc_0483

 お隣の山野保育園の子どもたちも門のところに立って、あいさつ運動に参加してくれました。山野保育園を卒園した1年生も一緒に立って、仲よくあいさつをしていました。

Dsc_0477 

 『あいさつで 山野に広がる 笑顔の輪』

 いつまでもさわやかなあいさつが飛び交う山野小校区であってほしいと願います。

2017年6月12日 (月)

『今月の日記賞』を紹介します!!パート5の巻

 『今月の日記賞』を紹介します。3年生の大誠さん「モンシロチョウが生まれたよ」の日記です。大誠さんは、4月に屋久島の安房小から転入してきた昆虫大好きの男の子です。理科の学習で育てていたモンシロチョウの幼虫が蛹から羽化した様子や観察して感動した気持ちを日記に書きました。2日分の日記をまとめて作文にしました。素晴らしい作文です。お母さんもびっくりです。

Dsc_0497  

    ところで、昆虫館のツマグロヒョウモンの幼虫も蛹になり始めました。もうすぐチョウに羽化すると思います。子どもたちもその様子に感動することでしょう。

Dsc_0471

Dsc_0504

Dsc_0506

Dsc_0507

※ 蛹の七夕飾りか?蛹のツリーか?

土曜授業参観の巻

 先週の10日(土)は、土曜参観日でした。各学年の授業参観と生徒指導に関する講話、学校保健委員会を実施しました。子どもたちの頑張る姿を御家族の皆様に見ていただきました。参観してくださいました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 なお、当初計画されていたPTA救命講習会を急きょ変更することになり、保護者の皆様には大変御迷惑をおかけいたしました。次回の救命講習会は、7月7日(金)に開催します。

Dsc_0477 Dsc_0489_2

Dsc_0483

Dsc_0482

Dsc_0485_2

Dsc_0484

 また、第2回学校運営協議会を開催しました。委員の皆様から学校経営についての御意見をいただきました。子どもたちの様子も参観していただきました。

Dsc_0479

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年6月 9日 (金)

竹の材料で作ったノート寄贈の巻

 9日に、菱刈木材工業株式会社(菱刈田中)様から、竹原料の一部を使用したノートを寄贈していただきました。全児童・教職員に1冊ずつ配布し、かねての学習で有効に使わせていただきます。子どもたちも喜んでいました。誠にありがとうございました。

Dsc_0493

Dsc_0494

2017年6月 8日 (木)

ツマグロヒョウモンの幼虫と『写真を見て一句!!』の巻

 引っ越しをしたツマグロヒョウモンの幼虫は、昆虫館で元気にすくすくと成長しています。数匹が蛹になっています。子どもたちも幼虫の様子を観察しています。

Dsc_0470

D6

Dsc_0473

Dsc_0471

 今、『写真を見て一句!!』を子どもたちに募集しています。その写真はなんと!!ツマグロヒョウモンの幼虫です。子どもたちは俳句を作り、休み時間には廊下の『写真を見て一句!!』コーナーに作品を貼りに来ています。どんどん作品が飾られます。

Dsc_0469

Dsc_0471_2

Dsc_0470_2

Dsc_0474

Dsc_0473_2

Dsc_0472 

 驚いたことに、入学して2か月の1年生も俳句を作りに来ています。お兄さん、お姉さんが書く姿を見て興味を持ったのか、「それ何?何を書くの?」と質問をしながら、真似をして書いています。まだ、ひらがなを学習したばかりの1年生、ましてや俳句なんて何が何だか分かりません。それでも上級生の姿を見て、書こうとするやる気は素晴らしいです。自分から進んで取り組む1年生はすごいです。

Dsc_0478

2017年6月 7日 (水)

『学級のことをよく見つめよう!!』人権集会と人権月間(6月)の巻

 6日(火)の朝の活動で人権集会を行い、担当の先生が話をしました。6月は、校内『人権月間』で、学級のことを他人事ではなく、「自分のこと」としてとらえることができるように、学級を見つめる活動を通して、常に投げかけていく1か月にしたいと考えています。

 テーマは、『学級のことをよく見つめてみよう~言葉づかい~』です。学級で取り組む主な内容は、次のとおりです。

① 人権係を決める。

② 人権目標を決める。 → 9日に昼の校内放送で発表

③ 学級活動・道徳の授業で、先生と『人権のこと』を話し合う。

④ 仲間作りゲームなどをする。

⑤ 人権日記を書いてみる。 

 (例)いいところさがし、好きなふわふわ言葉、うれしかった言葉 など

Dscf7227

Dscf7228

Dscf7243

Dscf7251

 差別や偏見のない、いじめを絶対に許さない学校、社会にするために、山野小では6月『人権月間』の取組を推進してまいります。保護者や地域の皆様の御理解・御協力をどうぞよろしくお願いいたします。御家庭でも身近な人権について話題にしていただけるとありがたいです。

Dsc_0477 ※ 山野小版の「人権宣言」(昨年度作成)

最近の写真

  • Cimg8403
  • Cimg8352
  • Cimg8172
  • Cimg8244
  • Cimg8203
  • Photo_2
  • Photo
  • 3
  • 2
  • Photo
  • Photo
  • Cimg8038

もみの木(伊佐市立平出水小学校ブログ)

山野中ブログ